2011年09月04日

リンゴジュース万歳!
五色台オレンジパーク



どうも、モコです手(パー)

五色台の山道をクネクネ走っていると
怪しい看板発見目

110904_01.jpg

「りんご狩り・みかん狩り」
その横に
「本日の直売品」

気になる・・・あせあせ(飛び散る汗)
だから、寄り道してみたダッシュ(走り出すさま)

門からしばらく山道をクネクネ進んでいくと
だだっ広い広場が・・・exclamation
そこに車を駐車して
人気のない倉庫へと足を進めるくつ

ここは
オレンジパーク
約20万平方メートルの敷地に
約1000本の木があるみかん畑と
300本のりんご畑で
フルーツ狩りを楽しめ観光農園なのです手(チョキ)

110904_03.jpg

倉庫の入口では
ヤギが2頭ノンビリとしてましたexclamation

110904_04.jpg

写真は1頭だけだけどねたらーっ(汗)

そして、手書き看板るんるん
なんか味があるでしょ?

110904_02.jpg

季節ごとに採れる果物が違うんだってひらめき
今はりんごexclamation×2

倉庫で作業していたおばちゃんに
「今のりんごは甘いですか?」って聞いたら
「そういや、今の食べてないな」って言って
1個取れたてのりんごをむいでくれましたexclamation×2
むっちゃ甘くて美味しかったぴかぴか(新しい)

その甘〜いりんごをそのまま絞った
りんごジュース(100円)exclamation×2

110904_05.jpg

ほっんとうに美味しいかったグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
いつも飲んでるりんごジュースは
リンゴジュースじゃないパンチ
って思ったくらいexclamation
これが本当のリンゴジュースだ手(パー)
実際に飲んでみないと
この感動は分かってもらえないだろうなぁあせあせ(飛び散る汗)

このリンゴジュースを飲みに
常連さんがよくやってくるらしいよ耳
家族連れできたら
もっと楽しいだろうなぁexclamation×2

私も常連さんになろうかな手(パー)



〔オレンジパーク〕
高松市中山町1438-43
TEL/ 087-882-2437


posted by こんぴら観光案内所 at 23:00| Comment(0) | → お食事処(琴平町周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。