どうも、モコです

大崎山園地を散策中

第2展望台で
塩田跡地を見たあと
約100mほど奥へ行くと
そこに第1展望台が・・・

こちらの展望台には
高松市を拠点に活動している
流政之さんのアート作品が


なんじゃいこれ

タイトルは「またきまい」

「またお越しください」の讃岐弁です

五色台では、豊かな自然の中で
中学生を中心に、集団合宿体験を通じて
自然学習体験を行っているそう

そこで、流政之さんが
子どもたちに自然や芸術を愛する
豊かな心を育んでほしい

作られたそう

これを聞いて見ても
なぜ「またきまい」なのかイメージできない

発想力の乏しいモコです

どうも、瀬戸内海の島々をまたいで歩く姿を
表現しているみたい

見えるかなぁ

見えるかも

なんにでも感化されてしまう私

芸術の秋がそこまで近づいています

この時期に紅葉を楽しみながら
自然の中にある芸術作品を鑑賞って
なんかいいかも

この第1展望台のアートから見下ろす
景色は本当にキレイ


時間が経つのも忘れて
ボ〜ッと海を見てました

この穏やかな海を眺めていると
いろんなこと忘れてしまいそうです


こんぴらさんへ参拝する人が
船で渡った瀬戸内海

美しかったろうに

〔大崎山園地〕
坂出市王越町木沢