どうも、モコです

昨日紹介しましたが
私も「カーフリーデー高松」へ
行ってきました

これは
人や環境に優しいまちづくりについて
考えるイベント

高松市にある菊池寛通りと美術館通りの
車両を通行止めにして
行われました

会場となった市道には
とっても面白い自転車を試乗できたり
路上で落書きしたり・・・
参加した人は
みんなとっても楽しそうでしたよ


それにことでんバスの車両に
子ども達が好きなように
絵を描いていて
微笑ましかったなぁ

なかなか経験できないし
バスを近くでゆっくり見るって機会もないしね

私もついつい近くで隅々まで見ちゃった


そんな中
「ポ〜〜〜」と
ものすごい音が・・・

音の方向へ行ってみると
なんとそこには
小さい電車が・・・
琴電のミニ電車だったのです

道路に線路を組み立てて
その上を小さい琴電が走ってるんです


大人も子どももとっても
楽しそう

長〜い行列ができてましたよ

そこへやってきたのが
私の大好きなことちゃん


みんな群がって
写真撮ってました

おそらく先日
甲山さんが琴電で見た
ことちゃんと同じだと思うよ

・・・ということで
今日はとっても楽しんだ上
電車やバスに親しめた一日でした

満足


今回参加して
今度、電車に乗って
琴平町へ行ってみるのもいいかも

と思ったモコでした
