今週も、先週も、先々週も
コロッケ食べたじょ


ども 甲山です


さて、
今週のどれじゃ〜は
琴平で生まれ

琴平で育った

讃岐一刀彫です



でっかい木彫りの大黒さんや、
恵比寿さんとかがお土産屋さんにあるでしょ。
あれっ!

今のお土産の形が始まったのは
明治時代だそうです

<三代目 山中象堂(やまなかぞうどう)さん>に
一刀彫の魅力や、お客様との心温まるエピソードを
聞いちゃいました。
なんかね〜









日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。