2016年11月25日

27日(日)「秘境トロッコ列車」のラストランを琴平駅に観に行こう!


実は、
四国には驚くほどの絶景が眺められる場所があるんです。
それも、乗ってるだけで!
それが、香川から高知へ向かう土讃線です。

JR琴平駅から秘境駅・坪尻駅を経由して、
大歩危・祖谷の玄関口大歩危駅まで走る絶景ルート。

ここに来春から、
新しく観光列車が走ることになりました。

それに伴い「絶景!土讃線秘境トロッコ」としての運行は27日が最後となります。

お知らせするまでもなく、トロッコは満席なのですが・・。

でもでも、琴平駅から出発する、
窓のない吹き抜けの車両は、見てるだけでもワクワク!

近くにお住まいの皆様〜!列車好きのあなた〜!

27日は、JR琴平駅で感動のラストランを見送ってみませんか?
9時59分出発です!!

zekkei.jpg

土讃線 秘境トロッコ列車の紹介はこちら。


posted by こんぴら観光案内所 at 12:16| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ●見る★立ち寄りスポット&町のイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月17日

11月19日、20日は金陵の郷で【初しぼりの祝宴】♪


今年も
金陵の新酒ができましたよ〜〜だ♪

111118_03.jpg


【今年の新酒は
『キラッキラしたフレッシュな味わい』ですね】


と、西野金陵の醸造責任者の酒井さん。

【毎年毎年…「去年に増して美味しい!」と
言ってきましたが・・
今年はホント!! 10年に一度の良い出来です!!】

と重ねて太鼓判!!


今年は米の出来が素晴らしく、
サンプルを口に含んだ段階から
期待が持てたそうです。

いい新酒が出来た年に限りなく近い
「お米の硬さ」


だったんですって♪

そんな
『新酒本来の味』が堪能できる
極上イベントが今年も開かれます!

20161109161111_00001.jpg

『第16回 祝宴☆金陵初しぼり』

11月19日(土)、20日(日)

午前9時30分〜 午後3時30分
(開場午前9時)
@金陵の郷(金刀比羅宮の参道口)

参加無料 




会場では初しぼりを祝う
『鏡開き』&『振舞い酒』

DSC08348.JPG


日本酒のカクテルバーが登場します。

DSC08284.JPG


販売ブースも賑わいます。
DSC08332.JPG
初しぼり(720ml)1,188円

加えて、行列の出来るうどん屋『日の出製麺所』
お酒のつまみにピッタリの、カマボコ、唐揚げ、コロッケなど
讃岐のグルメが大集合!

さーらーに、ステージでは
こんぴら船々踊り、獅子舞、和太鼓、少林寺演舞
津軽三味線
も!

DSC08297.JPG


まさに、呑んで♪食べて♪踊って♪
賑やかに初しぼりをお祝いします。

詳しくは 『金陵のHP』をチェック!!

あ!

そうそう、19日はこんぴーくんもいま〜す!
DSC08345.JPG





posted by こんぴら観光案内所 at 12:11| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ●見る★立ち寄りスポット&町のイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月14日

歴史溢れるこんぴらで「まちの宝」を見て歩こう♪ 


町内の皆さん!県内の皆さん!
そして、観光でおいでの皆さん♪
こんぴらの町の見どころおさらいしませんか♪

ただ今、毎週末、町に残る歴史のあとを歩く
イベントを開催しています!
それも2日間たっぷりと♪

これっ!
20161111000330_00001.jpg

【第1回こんぴらまち歩き】です。

いつも歩いてる町の片隅に残る
けっこうスゴイ歴史の跡を見て歩きます。

土曜日は、部屋でしっかり予習をして、
日曜日に、町へGO!!
て流れです。

今週は…幕末、勤皇の志士達を助けた任侠の人
琴平の博徒の親分【日柳燕石(くさなぎえんせき)】
ゆかりの地めぐりが行われました。
先週のまちあるきの様子を見るならここをクリック

20161111000620_00001.jpg


今週末は…こちらっ!
坂本龍馬、高杉晋作が歩いたあの道をたどる!
20161111000620_00002.jpg

幕末好き&歴史好き&ウォーキング好き
&週末予定ない。。。というあなた!!

参加無料です。
興味のある方は、
平日は0877−75−6710(琴平町観光商工課)
それ以外は、0877−73−3653(こんぴら山下(さんげ)ガイドの会)まで。

歴史の中の「あの人が歩いた道」を
たどってみませんか?


   




posted by こんぴら観光案内所 at 08:37| 香川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ●見る★立ち寄りスポット&町のイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。